【インスタ漫画⑥】パパのモヤモヤ、ママのモヤモヤ ~PTA活動編~
うがみんしょうらーん♪
「奄美市男女共同参画インスタグラム」でシマあるある漫画を公開しています!
★奄美市男女共同参画インスタグラムはコチラ
第6話めはPTA活動編です。
保育園に娘(りえちゃん)を毎朝送り迎えする ”りえちゃんパパ” と、PTAの行事と集まりに参加した ”りえちゃんママ”。
二人とも最近、モヤモヤっとすることが多いようで・・・










(漫画: あかり)
いかがでしたでしょうか?
周りを見渡すと「これは女性がやること」、「これは男性の仕事」と決めつけられているような役割ってありますよね。
PTA活動においても、だいたい参加するのは女性、でも、PTA会長は男性が多い。(会合に出ていない人も選出される可能性あり!)
たまに、男性が参加すると、いろんなことを頼まれたり、押し付けられたり!?
PTA活動で、実際に動くのはほとんど女性たちなのに、上層部は男性ばかりで、女性たちの意見はちゃんと反映されるのか疑問。。
それが、「当たり前」だから?
でも、それって本当に必要なことなんだろうか?
そんな「モヤモヤ感」を見過ごさずに、改めて考えてみませんか??
★奄美市男女共同参画インスタグラム「パパママのモヤモヤ~PTA活動編~」
奄美市男女共同参画インスタグラムでは、今年度、6話のストーリーを公開しています。
家庭編、職場編、地域編、PTA活動編などなど・・・
様々なシチュエーションにおける、よくありがちな問題を取り上げ、インスタグラム、漫画というツールを使ってわかりやすく、親しみやすく「男女共同参画」を発信しています。
これらのあるあるマンガを通して、「これっておかしい?」ということを、考えてみるきっかけにしていただけたら嬉しいです!
「奄美市男女共同参画インスタグラム」でシマあるある漫画を公開しています!
★奄美市男女共同参画インスタグラムはコチラ
第6話めはPTA活動編です。
『パパのモヤモヤ・ママのモヤモヤ』
保育園に娘(りえちゃん)を毎朝送り迎えする ”りえちゃんパパ” と、PTAの行事と集まりに参加した ”りえちゃんママ”。
二人とも最近、モヤモヤっとすることが多いようで・・・










(漫画: あかり)
いかがでしたでしょうか?
周りを見渡すと「これは女性がやること」、「これは男性の仕事」と決めつけられているような役割ってありますよね。
PTA活動においても、だいたい参加するのは女性、でも、PTA会長は男性が多い。(会合に出ていない人も選出される可能性あり!)
たまに、男性が参加すると、いろんなことを頼まれたり、押し付けられたり!?
PTA活動で、実際に動くのはほとんど女性たちなのに、上層部は男性ばかりで、女性たちの意見はちゃんと反映されるのか疑問。。
それが、「当たり前」だから?
でも、それって本当に必要なことなんだろうか?
そんな「モヤモヤ感」を見過ごさずに、改めて考えてみませんか??
★奄美市男女共同参画インスタグラム「パパママのモヤモヤ~PTA活動編~」
漫画でわかりやすく問題提起
奄美市男女共同参画インスタグラムでは、今年度、6話のストーリーを公開しています。
家庭編、職場編、地域編、PTA活動編などなど・・・
様々なシチュエーションにおける、よくありがちな問題を取り上げ、インスタグラム、漫画というツールを使ってわかりやすく、親しみやすく「男女共同参画」を発信しています。
これらのあるあるマンガを通して、「これっておかしい?」ということを、考えてみるきっかけにしていただけたら嬉しいです!
【インスタ漫画⑤】「DVは身体的な暴力だけではありません!!」
【インスタ漫画④】「出産ってメイワクですか?」
【インスタ漫画③】‟温もり”の適温!?
【インスタ漫画②】男らしさ・女らしさの押し付け??
【インスタ漫画①】名もなき家事 -3人家族のお話-
【お知らせ】インスタグラムで島あるある漫画を公開!
【インスタ漫画④】「出産ってメイワクですか?」
【インスタ漫画③】‟温もり”の適温!?
【インスタ漫画②】男らしさ・女らしさの押し付け??
【インスタ漫画①】名もなき家事 -3人家族のお話-
【お知らせ】インスタグラムで島あるある漫画を公開!