しーまブログ 暮らし・生活奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【参加者募集】第4回奄美市男女共同参画交流会「シマ・バラエティ 漫才見てわきゃシマの問題んきゃ考えろうでぃ!」

【参加者募集】第4回奄美市男女共同参画交流会「シマ・バラエティ 漫才見てわきゃシマの問題んきゃ考えろうでぃ!」



うがみんしょ~らん♪

今年度第4回交流会のお知らせです!

今回は地域編。地域における組織活動や集まりの場での男女の役割、人生観についての古い意見の押し付け、当たり前になっている慣習・慣例が存在したりと大なり小なり各集落で見られます。

【参加者募集】第4回奄美市男女共同参画交流会「シマ・バラエティ 漫才見てわきゃシマの問題んきゃ考えろうでぃ!」


「集まりがあるときは、女性は炊事しなきゃいけない」
「男性は座ってお酒を飲むもの」
「結婚はまだなのか?と会うたびに聞かれる」など・・・



疑問に思ったり、言われるたびに傷ついたりするシチュエーションありませんか?


そのような地域活動やコミュニティーの中でよく見られるシチュエーションを2つ選び、漫才で面白おかしく表現!
漫才をしてくれるのは龍郷町時事ネタ漫才コンビ「ワンジー」!
Y-1グランプリなどで活躍されているコンビの漫才です!面白そう~♪





漫才を見た後はグループに分かれて見えてくる問題点や原因を話し合い、色んな価値観があることを共有。
問題の解決策を意見交換し、実際の地域活動やコミュニティに活かしていくという流れになります。

【参加者募集】第4回奄美市男女共同参画交流会「シマ・バラエティ 漫才見てわきゃシマの問題んきゃ考えろうでぃ!」


★「地域の集まりに出るけど、正直価値観が合わなくて困っている」
★「結婚しないの?ってよく言われるけど、なんでそんなこと聞いてくるの?」
★「ワンジーの漫才興味あるー!」

などなど、
どんな想いを持った方でも参加自由!奄美に根強く残る地域の慣習・慣例、多様な人生観について色んな価値観を共有しませんか?

参加無料、予約不要!下記の日時・場所にお気軽にいらしてください。

【詳細】
■事業:奄美市男女共同参画交流会事業
■日 時:3月9日(土) 14時~16時
■会 場:奄美文化センター2階 和室(奄美市名瀬長浜町517)
■参加費:無料、予約不要
■漫才内容
【シチュエーション①】地域の慣習・慣例
~男性が集まりの席で、男性も手が空いているのに女性にお酒を運ばせようとする問題~
~自治体の役員は男性中心という決まりなの?~
【シチュエーション②】多様な人生観
~「結婚はまだね?」と聞かれ、結婚すると「子どもはまだね?」と聞かれる問題~
漫才終了後、3グループに分かれてシチュエーションに関しての問題点や解決策を書き出し、ざっくばらんに交流。


◆お問合せはコチラ◆


株式会社しーま 担当:西平、麓
メール:info@shi-mas.jp
電話:0997-69-4681


同じカテゴリー(交流会)の記事画像
【報告レポ】『Amami woman's BIZ CAFE』が大盛況で終了しました!!
【報告レポ】満員御礼!『シマ・バラエティ落語と漫画で考えよう~島の男女共同参画~』
【追加情報】『Amami woman's BIZ CAFE』で配布するサンプル続々集まっています!
【募集終了】働く女性のためのイベント『Amami woman's BIZ CAFE』を開催!参加者募集!!!
【イベントのお知らせ】『シマ・バラエティ落語と漫画で考えよう~島の男女共同参画』を開催します!
【報告レポ】「2019ジョブカフェ」大盛況!今年も熱気あふれた女性の就活イベントの様子
同じカテゴリー(交流会)の記事
 【報告レポ】『Amami woman's BIZ CAFE』が大盛況で終了しました!! (2020-03-12 15:00)
 【報告レポ】満員御礼!『シマ・バラエティ落語と漫画で考えよう~島の男女共同参画~』 (2020-02-26 21:24)
 【追加情報】『Amami woman's BIZ CAFE』で配布するサンプル続々集まっています! (2020-02-17 17:06)
 【募集終了】働く女性のためのイベント『Amami woman's BIZ CAFE』を開催!参加者募集!!! (2020-02-05 20:26)
 【イベントのお知らせ】『シマ・バラエティ落語と漫画で考えよう~島の男女共同参画』を開催します! (2020-01-14 16:27)
 【報告レポ】「2019ジョブカフェ」大盛況!今年も熱気あふれた女性の就活イベントの様子 (2019-11-23 16:44)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。