しーまブログ 暮らし・生活奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【参加者募集】少女マンガから考えてみよう。男女共同参画のこと

【参加者募集】少女マンガから考えてみよう。男女共同参画のこと


うがみんしょーらん!

男女共同参画あまみ会議主催、2019年度ハーモニー交流会のお知らせです。

幼いころ、少女マンガを読んでいた、という経験がある女性は多いのではないでしょうか。
「少女マンガ」は、女の子が憧れる、共感できる、感動する、というようなストーリーが描かれ、おもに少女が読むもの、といったイメージのものでありました。

しかし最近は、少女マンガに限らず、マンガ自体の読者層が多様化。
「少年マンガを女性が読む」
「少女マンガを大人が読む」

など、年齢・性別は関係なく好きなものを読む、ということは、あたりまえになってきていますよね。それに伴ってマンガのストーリーやキャラクターなども変化している印象を受けます。

今回のハーモニー交流会は、マンガ、アニメをはじめとした多彩なメディアリテラシーの研究者である、増田のぞみ氏を講師に迎え、

『少女マンガから考えてみよう 男女共同参画のこと』
というテーマで開催します。

女性の生き方が描かれる少女マンガの歴史や移り変わりから、一緒に考えてみましょう、という非常に興味深い内容になっています!




【詳細】
■事業:奄美市男女共同参画交流会事業
■日 時:2019年8月2日(金)14:00~15:00
■会 場:田中一村記念美術館 企画展示室
■参加費:無料、予約不要
■講師:増田のぞみ氏(甲南女子大学准教授)   


講師である増田のぞみさんは、甲南女子大学文学部メディア表現学科で指導、メディア文化論・マンガ研究をされています。近年では男女共同参画、ジェンダー研究にも関わり、全国各地で男女共同参画の講師をつとめています。

ご興味のあるかたは、予約不要、入場無料ですので、お気軽にご参加ください!

※交流会に先立ち、午後1時から講師の増田のぞみ氏による記念講演「少女マンガジャンルの誕生とその広がり‐黎明期を支えた作家たち」も開催されます。ぜひお楽しみください。


◆お問合せはコチラ◆

男女共同参画あまみ会議 事務局 奄美市市民部市民協働推進課
電話:0997-52-1111(内線5262)
















同じカテゴリー(交流会)の記事画像
【報告レポ】『Amami woman's BIZ CAFE』が大盛況で終了しました!!
【報告レポ】満員御礼!『シマ・バラエティ落語と漫画で考えよう~島の男女共同参画~』
【追加情報】『Amami woman's BIZ CAFE』で配布するサンプル続々集まっています!
【募集終了】働く女性のためのイベント『Amami woman's BIZ CAFE』を開催!参加者募集!!!
【イベントのお知らせ】『シマ・バラエティ落語と漫画で考えよう~島の男女共同参画』を開催します!
【報告レポ】「2019ジョブカフェ」大盛況!今年も熱気あふれた女性の就活イベントの様子
同じカテゴリー(交流会)の記事
 【報告レポ】『Amami woman's BIZ CAFE』が大盛況で終了しました!! (2020-03-12 15:00)
 【報告レポ】満員御礼!『シマ・バラエティ落語と漫画で考えよう~島の男女共同参画~』 (2020-02-26 21:24)
 【追加情報】『Amami woman's BIZ CAFE』で配布するサンプル続々集まっています! (2020-02-17 17:06)
 【募集終了】働く女性のためのイベント『Amami woman's BIZ CAFE』を開催!参加者募集!!! (2020-02-05 20:26)
 【イベントのお知らせ】『シマ・バラエティ落語と漫画で考えよう~島の男女共同参画』を開催します! (2020-01-14 16:27)
 【報告レポ】「2019ジョブカフェ」大盛況!今年も熱気あふれた女性の就活イベントの様子 (2019-11-23 16:44)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。